FXの勉強方法はどうしたらいいの? 抑えたいポイントと手順を公開

FXの勉強は無料でできるの?

ネット上には投資関連で誤った情報が溢れかえっており、その情報の選別をする力が求められています。

FXの勉強を進めていく際に、信用できない誤ったノウハウを真に受けてしまうと、FXでは取り返しのつかない大きな痛手を被ってしまうので、そうならないように気を付けていきましょう。

  • ネットで情報検索して勉強する
  • 相場掲示板で勉強する
  • トレーダーのFXブログで勉強する
  • Youtubeの動画で勉強する
  • 無料のFXセミナーで勉強する

気をつけないといけないのは、無料で情報を出すというからには何か意図があるということです。

たとえば、ブログです。本当に勝っているトレーダーが書いているブログは圧倒的に少ないと聞きます。ほとんどがアフィリエイトが目的のなんちゃってトレーダーなんだそうです。

なかにはもちろん良いサイトもありますが、初心者が見ても正しい・正しくないがわからないと思いますので注意してください。

あと、問題になってくるのが、書いている人は、あくまでも自分のために書いているということです。まったくの初心者の人が勝てるようになるように、段階的に知識を積み上げていけるようにはなっていません。

「何が正しいか・何と何を組み合わせればよいのか?」を精査しながら学んでいくのは難しいと思います。そのほかに、無料セミナーというのがあります、こちらも無料というだけあって主催者の思惑はもちろんあります。

FX会社が主催しているセミナーは基本的には、そのFX会社の顧客向けのサービスとしておこなっているもの(新規顧客の獲得もふくむ)です。

また、怪しいFX商材に関しても同様で、FX初心者に向けた商材に関しては怪しいものが非常に多いというのがリアルなところです。

初心者であれば、本やサイト、YouTubeの動画でFXというシステムに関して理解するところから始めることが重要です。何より大事なのはFXを始めてからの資金ですから、始める前に初心者に向けた高額な商材には気をつけてください。

FX初心者に向けた勉強法は無料に等しいということです。商材を買ったからといって確実に勝てるわけではなく、資金が大事だということを覚えておきましょう!

FXで勉強しなければいけない事柄は?

何事においても、ただ闇雲に勉強していては作業効率が落ちてしまうばかりです。まずは、FXで勉強しなければならない事柄を知り、全体像を掴みましょう。

大まかな項目を、以下にまとめました。

  • FXの仕組み
  • チャートの見方
  • ファンダメンタルズ分析
  • テクニカル分析
  • 資金管理
  • トレードスタイル

ほかにも勉強すべき細かな内容はありますが、最低限、これらの項目は必修事項です。ひとつでも欠ければ、思うように成果を上げることが難しくなるでしょう。

FXの仕組み

FX初心者が最初に勉強するべき項目は、「FXの仕組み」についてです。

これは、FXとはそもそも何か?為替はどんな仕組みなのか?どうして価格が動くのか?利益の計算は?などの基本的なことです。

そもそもFXがどんなもので、どういう仕組みで成り立っているのかも知らずに、儲かるという話だけを聞いて始めてはいけません。

初心者の方が最短・最速で勝てるようになりたければ、一見遠回りに見えるかもしれませんが、まずは基礎を徹底的に学習していくことが必要です。

また、FXの世界は日本の個人投資家であるFXトレーダーだけが参加している世界ではありません。

グローバルで見ると、金融機関などの機関投資家やヘッジファンドなど、何百億、何千億という桁違いのマネーを動かす大口プレイヤーがゴロゴロおり、彼らプロの存在を無視してFXをするのはリスク大です。

相場の世界は、ゼロサムゲーム。誰かが稼いでいる一方で、その裏では、同じだけ負けている人もいます。

金融機関やヘッジファンドなどのプロや、百戦錬磨のトレーダーが日々しのぎを削っている世界ですので、何の知識・経験も持たずにマーケットの世界に足を踏み入れてしまったら、一瞬でカモにされて負けてしまうので気を付けましょう。

チャートの見方

FXの仕組みが理解出来た次は、「チャートや為替レートの見方」について学習をしましょう。

ネット上には「チャートは見なくてOK」や「レートだけ見てトレードする」などと、相場をなめているとしか思えない非常識なことを言っている情報を見かけますが、まずあり得ません。

チャートというのは、過去のレートの推移を示したものであり、今後、どのように動くのかを予想する上で、極めて重要な道具です。

チャートにもローソク足や、バーチャートと言った様々な種類がありますが、まずは最も一般的な「ローソク足チャート」の意味を覚えましょう!

そして、買値と売値がそれぞれ左右に表示されている為替レートの見方も学習しましょう。

ファンダメンタルズ分析

チャートや為替レートの見方が分かったら、次は値動きを予想する「ファンダメンタルズ分析」を学習しましょう。

為替を予想するためには、ファンダメンタルズ分析とテクニカル分析(後述)という二つのアプローチがあります。

よく、「どちらが重要ですか?」という質問を頂きますが、その議論は意味がありません。トレードをする上で、ファンダメンタルズ分析もテクニカル分析もどちらの知識も重要です。

そして、トレードでテクニカル分析のみを用いるテクニカルトレーダーであっても、ファンダメンタルズについて何も知らないという人は、勝つことは難しいでしょう。

相場が動く時は、必ずその裏で、ファンダメンタルズ的な要因があります。

例えば、米国の景気が悪くなれば、米金利が下がり、米国から投資マネーが流出しますので米ドルは売られます。

「チャートの形がこうだから、為替がこう動いた」という解釈も、短期的な観点からは可能ですが、総じて後解釈にすぎず、相場の大きな流れはファンダメンタルズによるものということは覚えておきましょう。

テクニカル分析

ファンダメンタルズ分析と並んで勉強する必要があるのが、「テクニカル分析」です。

テクニカル分析には、相場のトレンドを把握するトレンド分析と、相場の買われ過ぎや売られ過ぎを把握するオシレーター分析の2種類があります。

テクニカル分析には様々な種類がありますが、どれが一番有効なのかは一概には言えません。どれも体系的に確立された手法ですので、有効ですし、逆に言うと、使い手のスキルが不十分であれば、たいして効果を発揮できない可能性もあります。

トレードは技術であり、テクニカル分析は戦うための武器に過ぎません。どんな高性能な武器を持っても、使い手が武器の使用方法を知らなければタダの飾りであるのと同じです。

まずはそれぞれのテクニカル分析を理解し、どれか自分に合ってそうなものを2つか3つピックアップしましょう。そして、一度決めたら、他のものに浮気をせずに徹底的に極めるまで学習をしていくことが重要です。

資金管理

トレード手法と同じか、それ以上に大切なことに、『資金管理』があります。

FXの魅力の一つは、少額から始められて、レバレッジをかけることにより大きなリターンを得ることが出来る点です。

しかし逆を言うと、しっかりとリスク管理を徹底してやらなければ、すぐに負けて投資資金を失ってしまう危険性もあります。

そして、多くの人は、手法ばかりに目が行きがちで、絶対勝てる手法(そんなものはありませんが)を探す事には全力を尽くすのですが、守りの資金管理には全く目を向けていないのです。

プロや上級者であればあるほど、このリスク管理は徹底しています。

手法を勉強し攻めることも重要ですが、守りの資金管理が出来ていないと、たいていの場合は資金が無くなりゲームオーバーになってしまいますので、資金管理はしっかりと勉強しましょう。

トレードスタイル

最後に勉強する項目として、「FXのトレードスタイル」があります。

FXのトレードスタイルには、スキャルピング、デイトレード、スイングトレード、長期トレードの4種類があります。

それらは1回のトレードにどれくらいの時間をかけるかによって分けられております。

どのトレードスタイルが自分に合っているかは、生活スタイルや性格等にもよっても変わってきます。

会社員の方であれば、仕事終わりにサクッとトレードするスキャルピングや、中期でポジションを持つスイングが向いていますし、専業トレーダーであれば、デイトレードでがっつり稼ぐことを狙っていくべきです。

まずはそれぞれの特徴を理解し、どのスタイルで自分がいくかを決めましょう。

FXのトレード手法を勉強する

FXの基本が理解出来たら、次はトレード手法を学習しましょう。目標は、自分の中に勝てるトレード手法を確立することです。

これさえ達成できれば、後は、チャンスが来たらその手法を発動するだけでポンポンと利益が上がっていきますので、焦らず着実に進んでいくことが大切です。

無料でFXの練習する方法

FXは無料でデモトレードをすることができるのが非常に利点です。各FX会社から提供されているので、自分に合ったでもトレードで実践してみると、FXがどんなものかの理解も深まります。

また数多くあるデモトレの中でも「みんなのFXでもトレード」ではノーリスクででもトレードを行えるのでおすすめです。以下の参考記事から、デモトレードのおすすめポイントをご紹介しています。

デモトレードで勝てないのであれば、リアルトレードでも勝てるわけはありません。まずは、デモトレードからで良いのではじめてみてください。

FXで勉強しなければいけない専門用語は?

また、FX初心者では教材や商材を読んだとしても、動画をみたとしても専門用語が多くなっているので、まずは専門用語がどういう意味なのか?ということから勉強してみることがおすすめです。

まずは以下にある用語のへの理解を深める勉強法から始めてみましょう!

通貨ペア

実際の取引で売買する通貨の組み合わせのことです。デモトレードであっても使用することになるので、デモトレード前にも覚えておきましょう。詳細は上記記事から!

チャート

過去・現在進行形の為替の値動きを「価格」+「時間」を軸にしてグラフになっているもののこと。
見たことはある!という人も多いでしょうが、この2つが合わさっているということを知るだけでも見え方が変わってきます。詳細は上記記事から!

ロット

取引通貨量の単位のことです。枚やレッグなどと表記されることもありますが、量数のカウントをするものだと覚えておきましょう。詳細は上記記事から!

pips

ロットに類似していますが、通貨の共通単位のことです。「percentage in point」の頭文字をとったもので、値動きの最小単位のことだと覚えておきましょう。詳細は上記記事から!

証拠金

FXでは、取引により損失が生じた場合でも決済ができるように一定額の金銭を預けておく必要あるので、預け金やデポジットのようなものだと覚えておきましょう。詳細は上記記事から!

ポジション

例えば新たに「買い注文」「売り注文」をおこなったとします。そのどちらかの注文が決済完了する前の状態で保有していることを、ポジションと表現します。詳細は上記記事から!

レバレッジ

FXの最大の魅力とも言えるのがレバレッジ。担保として預けた証拠金の何十倍にも相当する資金を動かして取引できる幅のことを表します。詳細は上記記事から!

スプレッド

単純に買値と売値の差のことです。詳細は上記記事から!

スワップポイント

FXそのもののサービス性であり、2カ国間の金利差によって発生する利益のこと。詳細は上記記事から!

ロングとショート

FXでいう「ロング」と「ショート」とは、分かりやすく言うと、通貨を「買う」または「売る」時に使われる用語であり、長さを表現する言葉ではありません。

  • ロング→通貨を買うこと
  • ショート→通貨を売ること

を表しています。例えば、1ドル=100円の時に1ショートし、1ドル=90円の時にロングすれば儲かっているというような形で使います。

FX勉強方法まとめ

様々な勉強方法や初心者知識について解説してみましたが、以下に詳細をもう一度まとめてみます。

ポイント①
FXの勉強は無料で出来るが、謝った情報や商材も多く存在しているので気をつけること

ポイント②
最低限の知っておかなければいけない用語
→勉強しなければいけない事柄
→勉強しなければいけない専門用語
*各用語の意味の詳細をしっかりと覚えておきたい人の為に、用語毎に詳細記事リンクを挿入しています。

ポイント③
みんなのFXでデモトレードを実践してみる
→誰でもノーリスクででもトレードが行え、実践する前に絶対にやっておいて損はないサービスです。
→いきなり実践するよりも事前に使っておいて損はありません。

如何でしたでしょうか?初心者に向けたおすすめな勉強方法を徹底的にご紹介してみました。
この記事をみて、FXの勉強に精進してみてください。

タイトルとURLをコピーしました