「オートチャーティスト」をご存知でしょうか?
オートチャーティストはFXチャートパターンを自動で検出してくれる便利なツールです。16種類以上のチャートパターンが形成されつつある通貨ペアを毎日、毎時間、数分おきに知らせてくれます。
そこで、この記事ではオートチャーティストの機能や使い方から、オートチャーティストを利用できるFX会社などを紹介していきます。
オートチャーティストとは?
オートチャーティストとは、オートチャーティスト社が提供するチャートパターン自動検出ツールで、チャートパターン・フィボナッチパターン・キーレベルを自動で検出し取引チャンスを教えてくれる取引支援ツールのことです。
具体的には、ヘッドアンドショルダーや、ダブルトップ、フラッグ、ペナントなど、16種類のチャートパターンの形成を自動的に見つけ出し、それらの信頼度と共に、それらが形成中なのか、形成完了したのか、ブレイクアウトしたのかなどをビジュアルと音声で通知してくれます。
オートチャーティストまた、6種類のフィボナッチパターンの検出機能や、キーレベル検出機能も搭載されている他、Power Stats機能では、時間帯や通貨ペア毎に予想価格範囲も知ることができるので利食い目標値や損切水準を判断する時の参考にすることができます。
自動的にチャートを分析してくれる!
チャートを分析するためには、まずチャートパターンの基本や見方などの知識が必要になりますので初心者にとっては難易度が高いでしょう。
しかし、オートチャーティストはチャートパターンになっているかどうかを自動で知らせてくれるので取引時はもちろん、チャート分析の勉強をするのにも使うことができます。
また、チャートパターンを熟知し自身でチャート分析ができる中上級者の方であっても、何種類もの通貨ペアでなおかついくつもの足のチャートを分析するとなると、多大な時間と労力が必要です。
それらを自動的に知らせてくれるオートチャーティストはFX取引において強力なサポーターになってくれます。
自動検出できるチャートパターンとは?
オートチャーティストで検出できるチャートパターンは、以下の通りです。
・トライアングル、ヘッドアンドショルダー、トリプルトップなどの基本パターン16種類
・フィボナッチリトレースメントなどのインジケーターパターンが6種類
・サポートラインやレジスタンスラインなどキーレベルが約4種類
オートチャーティストは無料?
オートチャーティストを利用するには、オートチャーティスト社と提携しているFX会社の口座を開設することで無料で利用できます。
ただし、口座の実質保証金残高や月間の取引量などをクリアした方限定など、利用条件を設けているFX会社もありますのでご注意ください。
オートチャーティストを無料で使える国内FX業者は以下があげられます。
- OANDA Japan「MT4(メタトレーダー4)」
- FOREX.com「メタトレーダー4(MT4)」
- アヴァトレード・ジャパン「MT5(メタトレーダー5)」
- サクソバンク証券「SaxoTraderGo」
まとめ
オートチャーティストと混同されやすいFXサービスに自動売買取引がありますが、自動売買は完全に相場予測や取引を任せる方法で、トレーダーは自分で売買を判断する必要がありません。
しかし、オートチャーティストは、にチャートパターンを自動で見つけて、相場予想に活用することはできますが、実際に売買の判断やタイミングはすべて自分自身で行います。
そのため、初心者の方にとっても、勉強をしながらFX取引に必要な情報を集めることができるツールとして有用なものです。