FXとは一体なに?初心者でもわかる基本解説

FXについて名前や「簡単に稼げる」「知識さえあれば稼げる」のようなぼんやりとした情報しか知らないと言う人の方が多いかもしれません。

「そもそも、FXってなんなの?」と言う人のために、このページでは一からFXについての基本を説明していきます。

FXとはどんなもの?

FXとは、「Foreign Exchange」の略称です。

日本語では「外国為替証拠金取引」という名称ですが、文字で見ても意味がわからないとかもしれません。日本の円、アメリカのドル、イギリスのポンド、中国の元など世界各国の通貨を交換(外国為替)を証拠金で取引するという意味になります。

FXの基本的な考えは、「1ドル=100円」というレートが後に「1ドル=120円」のように米ドルの価値が高くなったり、「1ドル=80円」のように米ドルの価値が低くなる為替レートの変動を使って益をあげることです。

外国為替取引とは?

例えば、日本からアメリカに海外旅行する場合、銀行などで日本円を米ドルに両替すると思いますが、この行為が「外国為替取引」になります。先ほどと違って”証拠金”という名前がありません。

仮に「1ドル=100円」というレートだった場合に10,000ドル欲しいとすると、

「100円×10,000ドル=100万円」

という計算になります。これは両替という行為ですが、10,000ドルを100万円で購入したのと実質的に同じです。

FXにおいてもこように通貨の売買の取引を行うものにになります。

FX(外国為替証拠金取引)とは?特徴について

FX(外国為替証拠金取引)とは、一体どのような仕組み・取引なのかを紹介していきます。

FXとは一体?証拠金とは?

FX(外国為替証拠金取引)とは、先ほど例に挙げたような外国為替取引を「証拠金」で行う取引です。

この証拠金とは取引を行う際に相手方に預け入れる「担保金」のみたいなもので、FXでは総取引額の現金の受渡しは必要ではなく、売買による損益の受渡しだけで取引が完結するのです。

レバレッジで少ない資金で取引ができる

「レバレッジ」とは、少ない資金でも大きな金額の取引を行うことのできる仕組みのことで、レバレッジを設定すると実際の資金の25倍の外貨を購入することができます。

「レバレッジ○倍」というのは「証拠金に対して総取引額が何倍か」を指しており、実際の資金以上の取引ができるのです。

例えば、1ドル=100円のときに10,000ドルの取引をするとしたら本来は100万円が必要になります。しかし、FXでは、総取引額(100万円)の数パーセントの証拠金(25倍なら4万円)を預け入れるだけで、1万ドル分の取引を行うことができるのです。

このように証拠金で取引が出来るFXは、資金効率が良いとされています。

24時間好きな時に取引ができる

FXの大きな特徴として、24時間いつでも取引ができるということです。

電話やインターネットから、「買いたい人」と「売りたい人」それぞれが個々に取引を成立させる方法が主流になっています。ちなみに、この取引形態は「相対取引」と呼ばれます。

外国為替は土曜日、日曜日と1月1日以外の日は基本的に常に取引が継続されており、それに準じて、FXも24時間いつでも取引をすることができます。

つまり、仕事終わりの夜遅い時間でも、海外では活発な取引が行われているので取引のチャンスがいつでもあるということになります。

FXの収益チャンスとは?

FX取引で収益を上げるには、株式投資などと同様に「安く買う」と「高く売る」がポイントです。

FXは買い注文からはもちろんですが、売り注文から差益を狙うこともできます。そのため、この先、為替相場が上がると予想すれば買い注文。下がると予想すれば売り注文から始めると良いでしょう。

予想通りに為替が変動すれば利益を得ることができますが、予想とは反対に価格が動いた場合は、損失になることを重々理解しましょう。

スワップポイントでお得に

FXには、戦術の価格変動による為替差益以外にも「スワップポイント」によって利益が得られます。

FXの取引では異なる2つの国の通貨の交換を行う際取引国同士の金利の差額を調整する必要があります。その調整金額がスワップポイントです。

高金利の通貨を買い、低金利の通貨を売る場合は、そのポジションを翌営業日に持ち越すと(ロールオーバー)、スワップポイントが受取りとして発生します。

例えば豪ドルを1万豪ドル買うと、何もしなくても1日に30円、6カ月で5,400円の利益が生まれ、一年間ポジションを保持すると、30円×365日=10950円の利益が生まれることになります。

ただし、スワップポイントは当日中に売買を完結させるデイトレードではは発生せず、相場の状況等により増減します。

また、高金利通貨を売る場合、低金利通貨を買う場合はには、スワップポイントが支払いになることもあるので注意が必要です。

タイトルとURLをコピーしました