円高・円安の意味は?FX取引ではどんな影響がある?

円高・円安という言葉をニュースや新聞などで聞いたり見たりすることは多いけど、改めて意味を説明できないという人も多いのではないでしょうか。

FXにおいて、基本的な考え方の一つになるのでしっかりと意味を理解してどのような取引をすると良いのかという知識を入れておきましょう。

円高・円安とは?

外貨に対して円の価値が上がっている状態を「円高」といいます。
また、その反対を「円安」といいます。

例えば、ある時に日本円と米ドルの関係が「1ドル=100円」だったとした場合、後に「1ドル=90円」というように100円より低くなると「円高に振れた」と表現されます。

それまでは1ドルを手に入れるために100円が必要でしたが、もっと少ない金額で済む、つまり日本円の価値が高くなったので、円高になります。逆にドルの立場から見ると、ドル安とも言えます。

今度は逆に、「1ドル=100円」だったレートが「1ドル=110円」などといったように100円超になった場合は円安が進んでいる状態です。100円で1ドルを手に入れられていたのに、もっと多くの日本円が必要になっている、日本円の価値が下がっているのです。

こちらもドルの立場から見ると、ドル高とも言うことができます。

円高・円安が与える影響

私たちのビジネス、生活、投資活動といったことに円高・円安はどのような影響を与えているのでしょうか。

外国との貿易で商品の輸出入を行っている企業を例に考えてみましょう。

輸入業者にとって、円高のときは海外から輸入された製品を安価に購入できるため、輸入品を多く仕入れることができるメリットがあります。円安のときは輸入する海外製品の値段が上がるといったデメリットがあるので円安・円高は大きな影響があります。

逆に輸出業者にとっては、円高のときは海外で販売するときの価格が高くなるため国内製品が海外で売れにくくなるデメリットがあり、円安のときは海外で販売するときの価格が下がるため国内製品が海外で売れやすくなるメリットがあります。

旅行の場合も考えてみましょう。

円安の時1ドル120円で購入したものが、円高の時には同じ1ドルでも、80円で購入することができることもあります。

このことから「円高の時の海外旅行はお得」と考えることができます。

クロス取引

外国為替市場で中心となるのは、米ドルです。この米ドルとユーロや英ポンド、円といった他の通貨との取引で為替レートは決まります。

また、米ドル以外の通貨同士の取引は「クロス取引」と呼ばれ、為替レートは米ドルと各通貨のレート(クロスレート)から算出されます。

FX取引での影響

FXの取引において円高・円安はどのような影響を及ぼすのでしょうか。

日本円と米ドルの取引例から解説していきます。

「1ドル=110円」で日本円売り・米ドル買いのトレードを行った場合、円安になり「1ドル=111円」でポジションを決済した場合、1ドルあたり1円の為替差益が発生します。もし1万ドル分の取引をしていたたら、「1円の為替差益×1万ドル」で1万円の利益を得られます。

しかし、円高になり「1ドル=109円」でポジションを決済した場合、1ドルあたり1円の為替差損が発生し、1万ドル分の取引も場合「1円の為替差損×1万ドル」で1万円の損失になるということです。

つまり、エントリーした時点よりも円安になったタイミングで決済すると、為替差益が得られる反面、円高になりそうな局面では為替差損のリスクがあるため、取引は避けたほうが良いということになります。

円高・円安はどうしておこる?

円高・円安はどうして発生するのでしょうか?

特に影響力が高いものは、グローバルな政治経済の情勢や中央銀行の金融政策などです。

たとえば、貿易において不利になることを踏まえて米国側が「円安は好ましくない」とコメントすれば、何らかの圧力が働いて為替相場が円高に転じるのではないかと推察する投資家が増えるでしょう。

また、米国の重要な経済指標である雇用統計が予想以上の高水準であれば、「好景気が続いている」と判断して米ドル買い(日本円売り=円安)が活発化するといった事例があります。

他にも、日本がゼロ金利政策を続ける中で米国の中央銀行に当たる FRB(連邦準備制度理事会)が金利を引き上げると、日米の金利差が拡大し、日本よりも高い金利を求めて「日本円売り・米ドル買い」が進むと推察されます。

円高・円安ではどちらが利益を生める?

最後に、日本円を売って外国通貨を買うというパターンの取引では、エントリー時よりも円安になった時点で決済すると利益が出ると話しましたが、FXの場合、この他にも利益を得ることができます。

FX取引では、外国通貨を売って日本円を買うという取引も可能で、エントリー時よりも円高が進んだ場合、為替差益が生じます。

つまり、FXにおいては円安局面だけでなく、円高局面も収益機会となってくるのでさまざまなチャンスがあるというわけです。

タイトルとURLをコピーしました